外国人にインタビューをする日本の小学生たち 同じ経験をした外国人が多数 【海外の反応】

 
 
本日は、外国人にインタビューする日本人小学生です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
課題に取り組む日本人の子供たち。

@geigez Fun little interview 🦌 #japan #fyp ♬ original sound – Coleman

https://www.tiktok.com/@geigez/video/7379026707715558672

 



 
 
funcu2morrow
プレゼントとして折り紙のドラゴンってのは、めっちゃいかしてるな。

 

    meleeisland
    もっと旅行したくなったわ。
     
     
    meatsicklsaurus
    ↑そのドラゴンのためだけに日本に飛んで、もらったらかえってくる。
     
     
    fippelzalapp
    折り紙のドラゴン:日本人は3.48秒で完成させ、俺は3.48秒で諦めた。
     
     
    shurah_nori
    そのインタビューの後、彼らは小さな金閣寺のフィギュアをくれたよ。
    世界一スウィートな子供たちだ。

 
datajager
鹿が映ってるぞ。

 

    the_alien_ninja
    奈良にはたくさんいるんだよ。
     
     
    kurtbunt
    日本は完全に別次元だ。
    俺の住んでるところでは、最近はゴミさえない。
     
     
    exploding_chomp
    多分、奈良公園だね。
    そこの鹿の多くは人間慣れしてて、餌を要求してくるんだ。
    昔は神聖な存在だったけど、今でも保護されてるんだ。
     
     
    reno2200

 
ceelo24
OK、かなり健全だった。

 

    batsinmybelfry
    だけどなんで彼らはロボットのように聞こえるんだろ?
     
     
    change_my_mind
    ↑それは文化っていうんだ。

 
jackherrer_
俺にとってベストパートは、子供たちが一緒に同じことを話すことだ。

just_shadafakap
つまり、その子たちは3つの文章だけ知ってて、残りは気にしないんだなw

 

    anbuclay
    それでも英語を“マスター”出来ないアメリカの平均的な小学生よりはましだ。
     
     
    fresh_sentry
    君はその子たちの年齢で、もっと勉強に専念してたのか?
     
     
    zomgtempo
    日本にとっては大きな進歩だ。
    それは小学生の子供たちに過ぎないってことを忘れるな。
     
     
    moyhy93
    それは学校でスウェーデン語を習うことへの俺の関心みたいなものだ。
     
     
    kaiser384
    その子たちの年齢の時、俺のほうがその子たちより下手だったよ。
    今は複数の言語を使えるけどね。
    これは良いスタートだし、日本人は英語のレベルを下げて英語を学ぶ必要がある。
     
     
    dick_tayter
    確実に俺より上手いよ。
    俺はoppai daisukiって言う方法しか知らない。
    それはthank you very muchって意味なんだ。
     
     
    tortube
    平均的な小学生って感じだ。
    その子たちは知らない外国人と、殆ど知らない言語で話すという課題を与えられて、明らかにめっちゃ緊張してたけど、なんとかやり切った。
    文句なんて殆どないよ。
    それだけでもその子たちが覚えてくれて嬉しい。
     
     
    arohkmb
    で、おまえは日本語の文章をどれだけ知ってるんだ?^- ^

 
tiddyboob
礼儀正しさが半端ない。

 

    dex_3
    信じられるか?
    その子たちは金を要求することさえなかった。

 
1123231231213
ストリートで俺にサインを求めてくる人間は、ジプシーのスリだけだ。
そして俺は彼らから逃げなければならない。

 

    melchiorum
    。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
    俺なら、日本にいても疑っちゃうわ。
    どれだけキュートな子供だろうと礼儀正しい子供だろうと、俺はサインなんてしない。
     
     
    thungil
    ↑日本では、犯罪者にもモラルがあるんだ。

 
nsanely_sane
広島に行った時、似たような子供のグループに声をかけられたよ。
すげえキュートでシャイだった。
原爆資料館で、キノコ雲を見て、子供の学校へ急ぐ母親の話や手紙を見て泣きそうになりながら外に出たとこだったんだ。
子供たちはそのビデオと似たような質問をしてきて、俺は笑顔でフレンドリーに答えたけど、泣かないように堪えてたよ。
その子たちは、俺に自分の国の国旗を指差すように求めてきたけど、そこに俺の国の国旗はなかった。
自分の国旗を描いてもいいか聞いたら、その子たちは大喜びではしゃいでた。
それで別れた後、やっと俺は涙を流した。
俺の場合は格好良い折り紙は貰えなかったけど、あの子たちが大好きだ。

 

    bigusdripus
    日本が他の国の人になにをしたかを知るまで待て。

 
tarchan
それと同じことが、2017年に俺の身にも鎌倉で起こったよw
15人から20人くらいの子供たちが、一緒に写真を撮ろうと俺に英語で話しかけてきたんだ。
鎌倉の小学校には、俺と一緒に撮った写真がたくさんボードに貼られてるはずだ。
 
 
kagurashinpach
いいね。
俺は高山で、日本の子供たちとサッカーをしたことがある。
当時はドイツがワールドカップで優勝したから、その子たちはドイツ人とプレイするのを楽しんでた。
楽しかったわ。
その後、俺は自転車で金沢まで行ったんだ。
その子たちは修学旅行で来てたから、そこでも一緒に観光したよ。
その間、その子たちと俺と一緒に英語をたくさん練習したんだw
 
 
bleebos
クレバーなフードマーケットリサーチだ…。
 
 
shagnasty87


 
 
burensupernova
日本のトイレは世界でベストだ。
 
 
elmobio35
彼がアメリカ人であることは、話すスピードや発音を外国人である相手に合わせないことからもよく分かる。
 
 
mauona
そのサインの瞬間はこれを思い出させる。


 
 
ninjaturtle1981
凄くスウィートだ。
その子たちは話せるんだ。
ここで育った都心の子供たちより英語を上手く話してる。
 
 
mihaimihaistef
これこそ教育というものだ。
 
 
gerrold
同じことを広島で経験したわ。
 
 
mrmansir2000


 
 
dontopenlinks
欧米のママ:知らない人と話しちゃいけません。
日本の学校:知らない人を探してお喋りしに行け。
 
 
gyshalom
日本人って世界でベストの人々なのか?
俺はそう思う。

 
 



 
 
 
 
小学生たちよ、日本のBABYMETALのコンサートに来い。
外国人がめっちゃたくさんいるぞ。
インタビューをたくさん出来るぞ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何よりも、子供が自力でできることには手を貸さないことだ。自分で自分の成功を育てる特権と感激を取り去ってはいけない。
デール・カーネギー

 
 
https://9gag.com/gag/aO8mq1r