今回は、BABYMETALのショーに女の子ひとりで行く上でのアドバイスです。
それでは、どうぞ。
sunnyFrogOwlPrincess
明日のフランクフルトでのコンサートの安全な過ごし方を教えて。
フランクフルトのコンサートにひとりで行くんだけど、一般スタンディングチケットを持ってるのよ。
それは初めてのメタルコンサートで、コンサート自体が2回目よ。
このサブでアドバイスを探したけど、耳栓を持っていくこと以外は見つからなかったの。
私は小柄な女の子だから、この経験を台無しにするようなきもい人たちが怖いのよ。
なにかアドバイスある?
zyzzbrah95
運悪くきもいやつがいたら、大声で叫べば誰か助けてくれて、そいつを追い出すか、スタッフに知らせてくれる。
1番いけないのは、黙って固まってしまうことだ。
- FlaminAmberz
それだよ!
固まったりするな。
周りの人たちは、君が思ってるより健全だ。
どんなきもいやつでも、気付いた瞬間、襲い掛かってくれるさ。
PhoenixCrabapple
もしめっちゃ触られてると感じたら、肘鉄をかませ。
そして大声で講義すれば、少なくともそのきもいやつと君が距離を置くのを助けてくれる人ぎる可能性が高い。
でもそれが可能なのは、ショーが始まる前だけかもしれない。
ショーの最中は、照明と大音量の音楽があるからね。
その場合、観客の中に紛れ込んでみるのがいいかもしれない。
観客の中に他の女の子がいたら、近くに立つのがいい。
- Excellent_House_562
多くの女の子たちと一緒にいるってのはいいね。
俺はいつもひとりの女性には、出来ればショーの前に友達を見つけることを勧めてるんだ。
まぁBABYMETALであることを考えると、ファンは普通よりもちょっと親切だって聞いてる。
Dar_lyng
なにも起こらない可能性がある。
でも念のために早めに並んで、一緒に盛り上がれる人を見つけるのがいい。
たとえば同世代の女性がいるグループね。
他のひとりでいる女性でもいい。
こういうショーでは大体すごく親切な人が多いから、早めに行けば一緒にいてくれる人を見つけるのは簡単なはずだ。
Important-Vast-9345
周りの人たちとお喋るするってのはいつだっていいアイデアだ。
それから、なにかあったら大声を出せ。
周りの人たちは、そういうことが起こってると分かったら、その手のことを許せないはずだ。
観客は通常、ひどい振る舞いを自分たちで管理するもんだ。
あとは水分補給をして、快適な靴を履くことだね。
ワンダフルな時間を過ごしてくれ。
miku_dominos
外でお喋りして、気の合う人を見つけな。
女の子のグループを見つけたら、声をかけて、グループの中にいるほうが安心できるってことを説明しな。
3_minutes_ago
それはアングラブラックメタルのコンサートではなく、BABYMETALのコンサートだw
それは楽しいものなんだ。
娘さんを連れたおじさんが多いしね。
- Important-Vast-9345
その通り。
OPは、どこでも見られるようなイラつくコンサートでの振る舞いに遭遇する可能性のほうが高い。
Pixel91
不必要なこと言うな。
最も激しいメタルには、最も落ち着いた観客がいるってことが多いんだ。
彼らはマジでその音楽に夢中だからそこにいるんだよ。
デスメタルのコンサートより、ありふれたポップコンサートのほうがきもいやつを見つける可能性が高い。
1947Crash
ひとりでコンサートに何回か行ったことあるけど、メタルファンはかなり落ち着いてると思ったよ。
sunnyFrogOwlPrincess
みんなレスをありがとう。:)
コンサートを楽しみにしてるし、全力で楽しむわ!
誰か他に行く人いる?
- HenrikBarzen
楽しんでね。
ショーは最高だから、ステージの女の子たちに注目してほしい!
sunnyFrogOwlPrincess
↑ありがとう。
セットリストを見たけど、かなりテンション上がってるわ。:)
あなたも行くの?
HenrikBarzen
↑ブリュッセルでBABYMETALを観たよ。
最初から最後まで笑顔だった!
RemyRatio
私も小柄な女性で、ひとりでメタルショーにたくさん行ったことあるわ。
背が低くて見えないことを除けば、なにも悪いことなんてなかった!
もし押されたりモッシュが嫌なら、真ん中のエリアは避けたほうがいいわね。
そして他の人たちが言ったように、運悪くきもい人に遭遇したら、声を上げて。
ただ気を付けるのはいいことだけど、度を超えるとあなたの経験が台無しになっちゃうわ。
- sunnyFrogOwlPrincess
ありがとう。:)
それでかなり安心したわ。
明日は楽しくなりそう!
あなたもコンサートに行くの?
RemyRatio
楽しんで!
私は来月にニューヨークでBABYMETALを観るわ!:)
sunnyFrogOwlPrincess
↑ありがとう、あなたもニューヨークで楽しんで!
Election-Confident
他の人たちが言ったように、ただ黙って立ってちゃダメだ。
でも多くの場合、女の子や女性にひとりでいるのか聞いて、コンサートを一緒に楽しまないって誘ってくれる少人数のグループが見つかる
俺の友達には、そういうことが2回あった。
俺は男だからないけどね。
君がショーを楽しむことを願ってるよ。
俺も友達と一緒にそこに行くぞ。
BlueEyedStray
他の女の子の近くにいてみたほうがいい。
新しい友達を見つけられるかもしれないぞ。
話しかけるのは褒めることから入るのがいいね。
そしたらセットとセットの間に話す相手が出来るかもしれないし、きもいやつに遭遇した時に助けてくれるかもしれない!
Important-Vast-9345
ぶっちゃけ、その場で最も大きくて最も怖そうで最も威圧的な人たちこそ、最も親切で最も思いやりがある人たちなんだ。
メタルショーの人たちは。マジでいい人が多いんだよ。
メタル以外のショーのほうがたくさんネガティブな経験をしてきた。
Idryl_Davcharad
安全に感じない時は、1番ゴスの女の子を見つけな。
助けが必要だと言えば、彼女は全力で君を守ってくれる。
信じてくれ。
Maestro2326
その場で1番意地悪そうなでかい男を見つけて、その人のガールフレンドに話しかけな。
自分の気持ちとかを伝えるんだ。
彼は君を自分の庇護下に置いてくれるよ。
-l33tg33k-
俺は女性じゃないけど、他の人が言ったように、メタル狂はだいたい親切で攻撃的じゃない。
ばかはどこにでもいるけど、明日を心配する必要はない。
ただ楽しめばいい。
俺も行くから、少なくとも最初のほうは君の隣りにいてあげてもいい。
自分がある時点でステージ近くに行きたいと思ってるかはまだ分からないんだ。
でも俺はネットの知らない男だから、ちょっと変だよね。
とはいえ、君がより安全でよりショーを楽しめるのなら、喜んで助けるよ。
steventhimm
月曜にハンブルクでのBABYMETALのショーに行ったよ。
俺に言えるのは、メタルの観客は断トツで思いやりがある人たちだってことだけだ。
普段はハードダンスミュージックのフェスに行くことが多いんだけど、偶に変なやつらがいる。
でもメタルの人たちはみんなすげえ親切だ。
だから楽しい夜を過ごしてくれ!
- sunnyFrogOwlPrincess
ありがとう!
コンサートはどうだった?
19時半に始まって、22時40分くらいに終わったの?
steventhimm
↑BABYMETALの前には2つのバンドがやって、そのうちひとつがPoppyで、もうひとつは到着が遅かったから分からなかった。
19時くらいに最初のバンドが始まって、どのくらいプレイしたのか分からないけど、BABYMETALは21時に始まって22時半までやったと思う。
コンサート自体はブリリアントだったよ。
Bad OmensとのV.A.N.を除いてPoppyを観たことも聴いたこともなかったから、マジでびっくりしたよ。
BABYMETALを観るのも初めてだったけど、思いっきり楽しんだ!
clerk1313
ひとつ付け加えたい。
もし柵前にいる時に、誰かが君の場所を奪おうと押してきたら、絶対に奪わせちゃダメだ。
前回俺が行ったショー(BABYMETALじゃない)では、柵前から真ん中らへんまで押し出されたよ。
自分の好きな場所を見つけて、その場をしっかり守れ。
Janna2309
私はひとりでショーに行ったことあるけど、なにも問題なかったわ。
ただ人が近づきすぎたら、突き放すことを忘れないでね。
私自身の経験が私に教えてくれた。もし何もかもが安全で保証される完璧な瞬間を待っているとすれば、それは決して来ることはないと。
モーリス・シュヴァリエ
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1kn9srb/how_do_i_stay_safe_tomorrow_at_the_concert_in/