今回の予約枠は、大谷翔平が2000年のAロッド以降、最速で50得点を達成した件です。
それでは、どうぞ。
unwantedtennisracke
大谷翔平は、2000年のAロッド以降、シーズン開幕から47試合で50得点以上を記録した最初のバッターだ。
iheartsunny
AlphaBern0
キャバリアーズとウォリアーズのNBAファイナルのように、大谷とジャッジのナショナルリーグとアメリカンリーグのMVPになるだろうな。
- Backagainkv
アロンソが暴れ続けるなら、大谷のほうを選ぶとは思わない。
注:現在のアロンソの成績は、打率.301、9本塁打、37打点、OPS.964です。
Not1v9again
↑OPSで200ポイントリードしてる選手をどうして選ばないってんだ?
SomeoneGiveMeValid
↑そう、大谷はアロンソに勝つ。
SnakesAlive23
大谷のバッティングスタッツはアメージングに見えるけど、彼は野手じゃない。
MLBメディアは、彼は投げられるという事実を過剰に宣伝したがるけど、それは彼が投げるまでなんの意味もない。
そして今、メディアは彼が投げるまであと2、3か月かかると見てる。
どのWARを見るかによるけど、PCAはbWARとfWARで大谷に勝ってる。
タティスはbWARで大谷に勝ってる。
そしてナショナルリーグの何人かの選手は、大谷から0.1から0.2ポイント差にいる。
彼はジャッジのようなMVP確定的な選手ではないんだ。
Deserterdragon
↑もしWARが1以内の差だったら、ひとりはWARの3分の1を守備で稼いでて、もうひとりはステロイド野郎だってことを考えると、めちゃくちゃだわ。
注:守備で稼いでるのがPCAで、ステロイドはタティスですね。
SnakesAlive23
↑まぁそれがポイントなんだよ。
守備は重要なんだ。
ass_breakfast
このサブの名前は、いつベースボールサブから大谷サブに変わるんだろ。
Physical_Pumpkin_913
Aロッドは当時ステロイドをやってたらからカウントされない。
John Sholl
ラインナップをスター選手で固めるとこうなるんだ。
Glenn Havlan
そのリストはいい選手ばかりだ。
殆どが殿堂入りしてる。
Glenn Havlan
リッキーヘンダーソンがどこにも入ってないのが興味深い。
- Brian O’Neill
1990年を調べたら、彼は最初の47試合で40得点だけだった。
その中には、無得点の試合が17試合含まれてる。
Glenn Havlan
↑興味深い。
でも俺は彼が146得点を記録した1985年と130得点を記録した1986年のことを考えてたよ。
その2シーズンが彼の最高得点だったんだ。
2シーズンで276得点だぜ!
Brian O’Neill
↑リッキーの1985年はぶっ飛んでたね。
彼は最初の10試合を欠場し、出場してからも最初の6試合では殆どなにも出来なかったことを考えるとね。(打率.120、3得点)
結局彼は143試合に出場して、そのうち101試合で146得点をあげたんだ。
Glenn Havlan
↑アメージングだな。
彼は俺が60年間、試合をプレイし、観てきた中で、最高のベースボールプレイヤーだ。
John Matthew Diamond
1932年以降、誰もそれより少ない打席でそんなことした人はいなかった。
Randy McCalip
ベースボールのスタッツでばかみたいだな。
マジで最初の47試合のスタッツをやってるのか?
boobythrowaway1
47試合ってのはそんなに重要なのかよ。
- Specialist_Gift8915
シーズン序盤のポジションを確認するために47試合ってのを使ってる気がする。
47試合、116試合、139試合は、シーズンの流れを見るための大きな節目みたいだ。
boobythrowaway1
↑ただ同じ文章で86試合に言及しないように気を付けろ。
okay_throwaway_today
↑86試合目の情報を手に入れにダークウェブに行くわ。
iWriteYourMusic
47試合目は、桜の季節真っ盛りなんだよ。
AthleticAlarm32
それが嫌なら、“大谷はAロッド以降、シーズン50得点の最速記録を達成した”と言い換えればいい。
それは同じスタッツだ。
言い方が違うだけだ。
Careless-Brief2868
↑そう、50得点が記録であって、47試合はそれを達成した期間でしかない。
おまえら面白いな。
tig_12_
↑でも50得点なら45試合かかっただけだったんだ。
47試合ってのを選んだ唯一の理由は、Aロッドと比較するためだったんだよ。
jayc428
大谷関連の素晴らしい偉業には事欠かないけど、これは度を越えてるような気がする。
- awaythrow484938947
翔平が2000年のAロッド以降、最速で50打点に到達した選手であることを指摘することのどこが度を越えてるんだ?
別にこれは最初に50得点に到達した中で最も印象的なパフォーマンスだと示唆してるわけじゃない。
おまえは理由もなく翔平を軽視してるように思える。
jayc428
↑この大谷の成績は、シーズン最初の1か月で、ジャッジが80本塁打ペースだと言ってるようなもんだ。
実際にシーズンが終わった時、或いは終わりに近づいた時に、大谷の素晴らしさを語ることが出来るんだよ。
これはニュースが少ない日にネタを探してるだけだ。
Aロッドは、2000年に得点ランキングでリーグトップになることも出来なかったんだぜ。
大谷がいつものように世代を超えたものを成し遂げたら俺を起こしてくれ。
確かにタイトルの言い方が悪いですよね?
あと、ジャッジの80本塁打ペースを比較例として出した意味が分かりません。
もしジャッジの最初の1か月での本塁打数が記録的なものなら分かるのですが、そうじゃないなら比較になってませんよね?
野球選手がエラーしたら、それは記録され、選手は罰を受ける。毎日そんなふうにじっくり見られたら、耐えられる人間が何人いるだろう?
シドニー・J・ハリス
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1kqkc1h/shohei_ohtani_is_the_first_batter_since_arod_in/