今回の予約枠は、大谷翔平が10奪三振、3本塁打を記録した件です。
それでは、どうぞ。
Knightbear49
大谷翔平は1試合でピッチャーとして10奪三振、3本塁打を記録した初めての選手だ。
レギュラーシーズンだろうとポストシーズンだろうとだ。
PlatinumRaptor95
翔平はたったひとつの試合でひとりの選手のキャリア全体のハイライトを見せてくれたなw
- DanceWithEverything
2人の選手な。
orangegreenpurple123
7億ドルはぼったくりだよ。
- Educational-Chef-595
翔平はそのほとんどを支払ってもらう時には、価値が約40%減ることになる。
jsdodgers
↑これから10年で40%のインフレにならないことを祈るわ。
donutello2000
↑それは1年に3.5%のインフレ率だ。
目標値をちょっと上回るくらいだな。
それに注目するべきなのはインフレ率ではなく、貨幣の時間的価値だ。
その資金を投資すれば、年間3.5%うおり遥かに高い利回りが得られるはずだ。
jimineycricket123
↑目標をちょっと上回るなんてそんなわけない。
10年連続で目標が年間2%なのに、その2倍だったんだぞ。
wutfacer
↑もっと関税が必要みたいだな。
804Brady
まるで大人がリトルリーグの試合に出たかのようだ。
An-Omlette-NamedZoZo
この男は文字通り神だよ。
- Ok_Reputation3298
大谷皇帝のために。
biggiebody
今後は、神のご加護がありますようにではなく、翔平のご加護がありますようにって言い始めるつもりだ。
d0ncray0n
フィリーズファンの俺が翔平のジャージを買いたいと思ってるのって変かな?
Historical_Wash_1114
うん、彼は多分GOATかな?
- secretlypooping
多分ってなんだよ?
Jux_
↑マウンドの翔平のお尻を見たか?
2つのクリスマスハムみたいだ。
FinalMalus
すべてのスポーツの中でGOATってこと?
多分ね。
This-is_CMGRI
↑俺はまだメッシかジョイダンロップだと思うけど、後者は翔平レベルの世界的影響力はまったくないな。
注:ダンロップはバイクレーサーです。
chrishic99
↑すべてのスポーツの中でGOATなのは、今もこれからもNHLのグレツキーだよ。
smellybrit
↑グレツキーはゴーリーができるのか?
Yangervis
まだGOATじゃないね。
PickleQuirky2705
↑おまえは脳にダメージがあるから、神経科医を探せ。
__AJK__
- leebrown23
翔平にとってハンサムであることは、ただの偶然なんだ。
ほんと恵まれてるよ。
flashdash007
それに彼はめっちゃハンサムだ。
- katje
翔平、グラスノー、ブライアンウーは、おそらくワールドシリーズで最もハンサムなピッチングをするだろうな。
thebootsesrules
これは翔平の試合だ。
何年も語り継がれるだろうな。
- markjay6
コービーの81ポイントゲームを思い出させるね。
BatsuGame13
↑むしろ6打数6安打の50/50ゲームだな。
これはジョーダンがプレイオフの得点記録を作るようなもんだ。
Monk_Philosophy
確信が持てん…。
翔平の試合ってのは、すでに複数の試合を指すかもしれないじゃん。
結局、もっと具体的に言わなければならなくなると思う。
SavageBrave
↑フェアだけど、これが翔平にとってトップ5の試合にならない可能性は低い。
NotUpForDebate11
↑トップ3に入るけど、あのばかばかしい50/50の試合に勝てるのか?
しかもまだ2年しかいないし、半分のシーズンしか投げてないんだぜ。
MeltyFist
↑確かに50/50の試合は素晴らしかったけど、相手はひどいチームで、最後は野手に投げさせたしな。
だからスタッツはちょっと誇張されてるんだ。
こっちのほうが印象的だったよ。
yellowbumble-B
↑20年後、雑学クイズで、“翔平の試合をひとつ答えろ”みたいになるぞ。
rebelrexx
この試合の記録を破れるのは翔平だけだ。
SilentAcoustic
史上最高のプレイオフゲームのパフォーマンスだね。
- Brilliant_Macaroon83
文字通り、翔平は被安打より多くのホームランを打った。
BusterFreed
↑翔平がやらない限り、2度とそんなことは起こらないだろうな。
high_and_outside
↑選手たちはいつも被安打よりホームランのほうが多いよ。
BusterFreed
↑厳密には事実だな。
もちろん、特に先発ピッチャーならね。
いや、でも他のこんなことしてる先発ピッチャーなんているか?
high_and_outside
↑少なくとも1回、リックワイズがホームランを2本打って、ノーヒッターを達成してる。
swifty-mcfly
おそらく2度と破られることのないいスタッツのひとつだな。
- kylechu
それを破る人がいるとしたら、それは翔平になる。
Back3TheFuture
俺たちは翔平時代を生きてる。
SpraynardJKruger
これはプロスポーツ史上最高の1試合での個人のパフォーマンスに違いないな。
xinixxibalba
他のスポーツの用語でこれを説明してくれ。
- jedzef
NHLのウェスタン・カンファレンスのファイナルで、ジョナサンクイックが最初の2ピリオドで30本のシュートを止めて、第3ピリオドにウインガーとして出場してハットトリックを決める。
SickOfAllThisCrap1
↑それはめっちゃ正確な例えだ。
Financial-Swim-5884
タイガーウッズが、ゴルフの全米オープンとテニスの全米オープンを同じ日に制したようなものだな。
Charliejfg04
メッシが相手のPKを3本止めて、3本強烈なゴールを決める。
gerbilweavilbadger
他の人たちが例を挙げてるけど、ぶっちゃけこれを類推する方法はないと思う。
めっちゃユニークなことなんだよ。
MightyActionGaim
メッツファンだけど、もうここまで来ると怒ることも出来ない…。
こいつはマジで神だ。
thewibblylever
そして翔平はこれをレギュラーシーズンで最高成績だったチームを相手にチャンピオンシップシリーズでやったんだ。
realfakejames
この試合を日本でどれだけの人たちが観たんだろ。
- PickleQuirky2705
多分、ベースボールファンのほぼ全員だろうな。
Vordeo
この試合の直後、日本で何人の子供が出来たんだろ。
Dry-Grapefruit6087
↑9か月後には、翔平って名前の赤ちゃんがたくさん生まれるよ!
downtownbattlemt
ドジャースは大嫌いだけど、翔平がGOATであるのは否定できない。
KishTO
翔平と同じ時代この地球に生きてることさえ光栄なことだ。
furman87
このスポーツは南北戦争と同じくらい昔からあるんだぞ。
非現実的だ。
Due-Custard394
キャリアのこの段階で、ベーブルースより優れた数字だ。
bob_oh
トラウトみたいにアナハイムにいたらと想像できるか?
agentb00th
ピッチャーに絞らなければならないのか?
バッターがホームランを3本打って、10三振をしたことはあるのか?
- Bruce_Louis
ひとりのバッターがひとつの試合で3本塁打と10三振するのは不可能だ。
打席数が13になるじゃん。
最低でも13イニング必要だし、普通は3イニングに1打席なんだよ。
つまりそれを達成するには36イニングの試合ってことになる。
markgib62
俺はドジャースも翔平も応援してない。
でもこれはMLB史上最高のひとつの試合でのパフォーマンスだった。
ほんとすごかったですね。
ワールドシリーズもこの調子でいってほしいです。
しかし大谷翔平って、いつも予想を超えてきますよね。
数日前に先発したらバッティングの調子が上がってくるんじゃないかと言いましたが、ここまでは予想してませんでした。
必死のときに発揮される力というものは、人間の可能性を予想外に拡大するものである。
本田宗一郎
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1o9kmnf/langs_shohei_ohtani_is_the_first_player_with_3/