本日は、ドジャースのデススターです。
それでは、どうぞ。
PlatinumRaptor95
ドジャースのデススター(スネル、山本、グラスノー、翔平):28.2回、9被安打、7四球、2失点、35奪三振、防御率0.63。
・スネル:8回、1被安打、無四球、無失点、10奪三振。
・山本:9回、3被安打、1四球、1失点、7奪三振。
・グラスノー:5.2回、3被安打、3四球、1失点、8奪三振。
・翔平:6回、2被安打、3四球、無失点、10奪三振。
史上最高のプレイオフの先発ローテーションかな?
GodPowardKingOfLies
もう終わったかもしれないなw
- ThatHotAsian
アメリカンリーグのオールスターだけで構成された打撃陣でも、その4人のモンスターを攻略できるとは思えない。
Downtown-Rice_
とにかく、早くブルペンを引きずり出すしかない。
でもそれまでに最大でも数点差に抑えとかないとダメだ。
とはいえ、その後には佐々木を相手にしなければならない。
El_Zarco
ベースボールに絶対はない。
素晴らしい先発でも、調子の悪い日とかはあるんだ。
でも、確かにこれは史上最高にえぐいプレイオフの先発ローテーションかもしれない。
あぁ、それと、そのうちひとりはホームランを55本打ってる。
almonakinvader
ドジャースのブルペンは史上最高の偽物か?
UnlikelyFly1377
GOATに相応しいチームだな。
notus_knitter
2027年に1年間のロックアウトが始まるまで、これを楽しむよ。
- DominoAxelrod
ぶっちゃけ、今のシステムでやるより、3年のロックアウトのほうがましだよ。
_Elder_
ちなみに翔平は最後の試合だけで、このシリーズでのブルワーズの総得点と同じ得点をあげた。
- PerfectBowl9199
それは…、それは混乱するわ。
Dependent-Effect6077
どのスポーツでも、こんなに力に差があるように見える第1シードなんて初めて見たかもしれん。
勝率が5割くらいのレッズのほうが、ブルワーズより攻撃力がずっと脅威に見えた。
- Bhris1999
2015年の第1シードのホークス対レブロン率いるキャブスがある。
注:2015年、NBAカンファレンスファイナルで第1シードのホークスは、第2シードのキャバリアーズにスウィープされました。
MasterTeacher123
↑あの時、ホークスが詐欺だってことはみんな知ってたけどな。
milkman163
↑彼らはひどい目にも遭った。(警察の暴力)
ホークスはレギュラーシーズンでは素晴らしかったけど、キャブスほど才能があるチームじゃなかったな。
注:2015年、ホークスの選手のセフォロシャが警察から暴力を受けて、怪我をしてシーズンの残りの試合に出れなくなりました。
Tonmber1
ドジャースは今年負けることはない。
そして2026年のリングのサイズも測っておけ。
- ThatSquidlord
No-Forever-6104
4番手の先発が1試合で複数のホームランを打てるなんてもうお仕舞いだよ。
jonpictogramjones
俺の勘違いじゃないなら、デススターの先発陣は失点よりたくさんホームランを打ったんじゃね?
- KamartyMcFlyweight
数えれば分かる。
失点は2で、本塁打は3だw
raiiny_day
このシリーズで、翔平と俺の本塁打の合計は、ブルワーズの本塁打の合計よりも多い。
OldPersonName
3本塁打ってのも付け加えたほうがいいと思う。
JorSimpson45
デススターは14打数5安打、3本塁打、4打点ってのも忘れるな。
Tashre
そのローテーションの中で断トツで最悪の5.2回、1失点ってのは胸糞悪いな。
- TheWallE
俺は今でもロバーツがグラスノーを6回途中で降板させたのがちょっと残念だ。
最後のアウトをとって6回を投げ切り、4試合連続で勝利投手になることも出来たろ。
Jerkstore3
↑グラスノーは自ら降板したんだよ。
痙攣してたんだ。
Ognius
↑なんでグラスノーにバナナを2本あげないんだ?
サルは痙攣しないんだぜ!
注:サルは痙攣しないというのは、川崎宗則が大谷翔平にした“サルは痙攣しないからバナナは痙攣予防になる”ってアドバイスに由来するジョークです。
ArachnidInferno989
ダースベイダー、ダースモール、ダースシディアス、ダースタイラナス。
みんな全盛期だ。
DMPixOfTightAsses_69
なんで他のチームは本当に優れた先発を獲得しないんだ?
ばかなのか?
Raoh522
35%の奪三振率ってのは正気じゃないな。
Jonjon428
今、無限のお金の本当の効果ってものを俺たちは目にしてるんだ。
なんてことだ。
- bolshevik_rattlehead
無限ではない。
僅か14億ドルだ。
19orangejello
誰にも言うなよ。
トレイネンって名付けたちょっとハンデになる幅2メートルの排熱口があるんだ。
Apprehensive_Major45
papsmearfestival
もしドジャースと戦うために他のチームの選手でオールスターチームを作ったとしても、ドジャースが4勝1敗で勝利するよ。
マリナーズが勝つ可能性はどれくらいあるんだ?
- manshamer
マリナーズとブルージェイズで、ドジャースと戦うためにスーパーチームを作れないかな?
Muntberg
↑俺たちブルージェイズが勝ったら、カービーとフリオロドリゲスを貸してくれ。
マリナーズが勝ったら、俺たちはゴーズマンとゲレーロを貸すよ。
patrickfatrick
マリナーズファンとして、次の数試合はブルージェイズに勝たせたほうがいいかもしれない。
俺はドジャースと戦いたいのか確信が持てない。
girlwithaguitar
マリナーズのギルバート、カービー、カスティーヨ、ミラー、ウーだって同じくらい優れてると思う。
でも打撃陣については同じとは言えない。
I3arusu
ちなみに、“ベースボールを台無しにしてない”
_theghost_
2019年のナショナルズを彷彿させるな。
・サンチェス:7.2回、1被安打、無失点、無四球、5奪三振。
・シャーザー:7回、1被安打、無失点、2四球、11奪三振。
・ストラスバーグ:7回、7被安打、1失点、無四球、12奪三振。
・コービン:5回、4被安打、4失点、4四球、12奪三振。
ブルワーズを非難することは出来ない。
chousteau
そこにルークスカイウォーカーはいるのか?
FartingBob
来週のワールドシリーズでドジャースに負けなければならないアメリカンリーグのチームよ、安らかに眠れ。
radmobile2020
質問なんだけど、デススターになにが起こったの?
- XZPUMAZX
誰かが穴を見つけたんだよ。
JP1119
ぶっ飛んだチームだな。
みんなが上手くやれば、誰も彼らを止めることなど出来ない。
JeremyJammDDS
彼らはデススターじゃない。
オーダー66だ。
注:オーダー66は、スターウォーズに登場する最高機密指令です。
Steelle88
マリナーズを軽視するわけじゃないけど、俺たちブルージェイズがこのポストシーズンで打ちまくってるのを考えると、ドジャースの先発陣 vs ブルージェイズの打撃陣のどっちが勝つのか見てみたいわ。
ridemooses
ドジャースの打撃陣がそのデススターと対戦したらどうなるんだろ。
- 5ixth6ense
ワールドシリーズでは、そのラインナップは必要ない。
翔平とトリプルAの選手8人で十分だね。
やはりこれだけエースが揃ってると、強すぎますよね?
その日に調子が悪いことを願うだけって感じです。
調子さえ悪ければチャンスはあります。
弱点も、我々がいったんそれを知りさえすれば、もはや我々を害すこともない。
リヒテンベルク
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1o9kle1/dodgers_death_star_snell_yamamoto_glasnow_ohtani/