
今回の予約枠は、ワールドシリーズでの山本由伸です。
それでは、どうぞ。
MLBOfficial
山本由伸はワールドシリーズのレジェンドだ。
DayUp3
なんてこった、すげえ勝負強い選手だな。
- kevin_nguyen03
彼が俺たちブルージェイズを破壊したんだ。
あのワールドシリーズMVPは当然だったよ。
TraderJulz
↑ドジャースファンとして、ブルージェイズの打撃陣はすごくて、シリーズ中ずっと心配だったよ。
ぶっちゃけ、諦めた時もあった。
あの最高の打撃陣に対抗できるピッチャーは山本しかいなかった。
ブルージェイズ打線をめっちゃリスペクトするわ!
J0EY_G_
俺が見た中で最高のピッチングに入るね。
カウントが3-0からでも三振を奪うんだぜ。
わざとボール先行させてるんじゃないかと思う時があるわ。
FingerpistolPete
↑山本の速球はベースボールでなにより好きな球だ。
あれ迫ってくるんだよ。
あんな小さな体で観てて楽しいよ。
それから独特で美しいピッチングフォームで、投げるだけじゃなくて6種類の球をコントロールしてるんだ。
すげえ印象的だ。
IgnoranceIsYou
↑イェサベージのスライダーはぶっ飛んでるけどね。
unagiboi
↑あとスプリッターな。
LiterallyJoeStalin
死球で歩かせてしまって、9回に1アウト満塁だったのに失点しなかったんだぜ!
いかれてるわ。
あの男はどんな状況でも動じることがないんだ。
俺はブルージェイズを応援してたけど、あれはベースボール史上最もアメージングな締めくくりのひとつだ。
もしあれが映画だったら、出来過ぎてると感じてたね。
あのレベルのベースボールを見れるなんてアメージングだ。
なんてアメージングなシリーズなんだ。
Akipella
山本は特別なだけだ。
mysticlepopsicle
なんてこった、山本みたいなやつはいねーよ…。
- BeHereNow91
第7戦は、ロハス、パヘス、スミス、そしてベースボール界全体がドジャースを批判した契約による勝利だった。
俺たちはオフシーズンにやつらの総年俸を批判する時間があるけど、今は批判するのが難しい。
Paddy_Tanninger
↑確かにそうだけど、ブルージェイズに残塁が多かったことによる勝利でもある…。
そしてそれはピッチングによるものなんだ。
Bruskthetusk
↑フェアにいって、どっちのチームもこのシリーズで残塁がたくさんあったよ。
どっちの投手陣も素晴らしかった。
Resident-Conflict-32
ドジャースのことは他のスモールマーケットチームのファンと同じくらい嫌ってるけど、このシリーズはお金で買われたようには感じなかったね。
ysosrs08
↑日本の10億ドルの選手たちに勝たせてもらってるのにお金で買われたように感じなかっただと?
lydmoney
↑ブルージェイズはアメリカンリーグで2番目に総年俸が高いし、お金でワールドシリーズまで進出したんだぜw
ysosrs08
↑総年俸には1億ドルの差がある。
Humanaut93
俺はヤンキースファンだけど、山本のこのシリーズでのパフォーマンスは、何十年にもわたる伝説になるね。
Crafty-Fish9264
↑100年後、子供たちが学校の図書室でベースボールの本を見ると、この試合についての章があるだろうな。
Filosofem856
↑5年後には、ロサンゼルスにどうしてヨシノブって名前のヒスパニック系の子供がたくさんいるんだって困惑する幼稚園の先生がたくさん出るだろうな。
SibilantSounds
↑ヨシロペス。
ショウヘイゴンザレス。
Witticism44
↑オータニオゴメス
Dry-Grapefruit6087
翔平が俺をベースボールに引っ張ってきたんだ!
でも1番好きな選手を聞かれたら、俺は山本由伸と答える!
rdong
すべてのベースボールをしてる子供たちが夢見る瞬間だな。
- Omgaspider
いや、俺はホームランを打ちたいだけだ!
MooDengEnthusiast
この男が俺たちのチームを選んでくれたなんてすげえ恵まれてる気がするわ。
Jantokan
彼がもう3億2000万ドルの価値があることを願うよ。
- pirateking22
むしろ安いね。
Jantokan
↑スクーバルやスキーンズなんていらない。
あの2人より優れたピッチャーがいる。
最大の舞台ですでに証明された。
ProcessTruster
もし山本が第3戦の19回に投げることになってれば、ひとつのワールドシリーズで4勝してたことになるぞ。
- brandont04
悪いけど、それは度を越えてる。
MLBをぶち壊してしまう。
ProcessTruster
↑山本は“山本のようであれ”というエースの新しい基準を作ってたかもしれない。
brandont04
↑すでに山本はめっちゃ高い基準を作ったよ。
山本の匹敵するピッチャーといえば、殿堂入りしたランディジョンソンだけだ。
wackattack95
ブルージェイズファンとしては最悪だけど、山本は殆どひとりでシリーズを勝ち取ったんだ。
ClubPenguinIsLife
第3戦では投げなかったけど、山本は重要な貢献をしたと思ってる。
もし山本が第2戦で完投してなかったら、第3戦のためにブルペンはあんなに休めてなかった。
勝利投手にはカウントされないかもしれないけど、第3戦で投げてなくても山本のパフォーマンスが決定的なものだったと思うね。
Several_Hair
もしこれが子供向けの映画スタイルの台本だったと言われたら、信じるだろうな。
信じられないほどすげえ結末だよ。
Spiritual_League_753
山本がなにをやっても、ばかどもがまたワールドシリーズをお金で買ったっていう注釈がつくんだぜ。
Spinmove55
世界最高のピッチャーだよ。
その考えを変えることは出来ない。
- Ricemobile
俺はサイヤングなんてどうでもいいわ。
他のピッチャーが、山本がやったことをやるまでは、山本が世界最高のピッチャーだ。
deadassynwa
スクーバルは忘れろ、クロシェは忘れろ。
山本がリーグのベストピッチャーだ。
- wako944
他のピッチャーはいない。
誰も山本がやったことは出来ない。
2つの完投、6イニングを投げて勝った翌日にワールドシリーズで3イニング投げてセーブ。
一体なんなんだ。
彼はビーストだね。
PabloAZ94
↑ラテンアメリカの解説が、カークがダブルプレイになるゴロで終わる可能性は殆どないって言った直後にダブルプレイだったんだぜ。
ほんと翔平と同様にチートコードみたいな選手だ。
Prince_Oberyns_Head
↑ぶっちゃけ、あそこでバーガーに盗塁させないことにショックを受けたわ。
Max__Fischer
今すぐ山本がFAになったら、どれくらいの契約になるのか気になるわ。
Barraind
↑今よりもうちょい高いかもな。
redditpineapple81
文字通りサイボーグだ。
このシリーズで彼がやったことは人間じゃなかった。
ブルージェイズファンとして、フェアじゃないよ。
aloofman75
来年、誰が最高のピッチャーなのかっていう議論が絶対に起こるぞ。
その時は、重要じゃない試合をたくさん勝ったピッチャーは排除できる。
数字がどんなものでも、ワールドシリーズ全体を背負ったピッチャーこそベストなんだ。
Shannamalfarm
MLBのシーズン最初のアウトと最後のアウトを同一ピッチャーが取ったことってあるの?
山本が初だよな?
ごめん、俺がばかだったわ。
最初は山本じゃなくて今永だった。
日本では、ドジャースが先攻だったんだよ。
diediedie_mydarling
俺は50代だけど、山本のようなことを他にやったのを見た記憶がない。
- rob_maqer
俺は人生で2回目のベースボール観戦だった。
あんなアメージングな試合を観れて恵まれてるよ。
Shiningc00
↑俺が初めての試合だった。
今まで見た中で1番クレイジーな試合だったね。
PB111
↑おまえそれ初めてなのに、草を飛ばしていきなりやばいのに手を出すようなもんだろ。
_turetto_
どういうわけか、今では7億ドルと3億ドルが、その2人選手だと信じられないくらいバーゲンに思えるわ。
- Competitive_Dance478
チケットとグッズでその金額を回収できるんだよ。
10年で日本から10億ドル稼ぐ?
出来ると思う。
SutekiPunch
↑翔平は最初の1年ですでに7億ドルを取り戻したみたいだぞ。
正気じゃないわ。
realfakejames
ドジャースの勝利に泣きわめいてるやつらがいるけど、さっきこの男の伝説的なパフォーマンスを観たばかりなんだぜ。
自分で観たあの試合を称賛するのではなく、最初に批判が出てくるようなら、本物のベースボールファンじゃないね。
theamazingcricket
たとえ山本が来年良くなくても、2度と山本の悪口は聞きたくない。
- Dry-Grapefruit6087
山本の伝説はすでに確固たるものになった。
チームをワールドシリーズ制覇させたんだぜ。
pzycho
↑今年のトレイネンに対するコメントを見てみな。
人はすぐに忘れちまうんだよ。
Wutswrong
山本は俺たちをワールドシリーズ連覇させてくれた。
2024年はフリーマンの陰に隠れちゃったけど、あの時もポストシーズンですげえ活躍だった。
Mookies_Bett
↑そうだな、山本は去年も活躍したし、これは彼にとって新しいことじゃない。
あの契約は年々お得になっていってる。
この男は大舞台マシンだ。
the716to714
山本はワールドシリーズのアウェイで3勝したんだぜ。
2日で2勝だ。
キャリアでこれ以上なにもしなくても、それは伝説的な偉業だ。
ひとつのシリーズであれ以上のピッチングパフォーマンスなんて考えられない。
mizatt
↑似たものを探してたら、2001年のワールドシリーズでのランディジョンソンを見つけた。
彼も第2戦、第6戦、第7戦と3勝したんだ。
第2戦では完投し、第7戦はクローザーだった。
山本のほうがアウトをひとつ多く取ったけど、どっちも自責点は2だ。
不気味なほど似てるよ。
betakay
この時点で、もう山本はお買い得だな。
nocryinginthecasino
これはワールドシリーズ史上最高のピッチングパフォーマンスかもしれないな。
特に相手がすげえ打撃陣だったことを考えるとね。
Fresh_Ostrich4034
日本生まれのアメリカのヒーローだな。
ランディジョンソンとそんなに似てたんですね。
とにかく、なんか日本人がMLBを席巻してることが嬉しいです。
今後も日本人選手が偏ると、不公平だって声が大きくなっていくんでしょうね。
まぁ大谷と山本レベルの活躍を出来るかはさすがに怪しいですが。
ファンを圧倒し、選手を圧倒し、圧倒的な結果を残す。
イチロー
https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1om89a9/yoshinobu_yamamoto_world_series_legend/