Metal Hammer:花冷えのニューアルバムは日本の次のクロスオーバーメタルスターの登場を確定させた 【海外の反応】

 
 
本日は、花冷えに関するMetal Hammerの記事です。
それでは、どうぞ。


 
 
 
 
花冷えのカラフルでジャンルを融合させた“来世は偉人!”は、日本の次の素晴らしいクロスオーバーメタルスターの登場を確定させた
By Catherine Morris
 
近年、東アジアや東南アジアから生まれるガールズメタルバンドの急激な増加は、見ててスリリングだった。
そしてそれは明らかにすぐには終わることはない。
日本の花冷えはそういうバンドで、セカンドアルバム“来世は偉人!”で、彼女たちの“原宿コア”サウンドをさらに掘り下げようと探求している。
 
バウンシーで超アクティブなJポップと、2000年代後期のメタルコアのメロディとブルータルさを混ぜ合わせた彼女たちは、冗談半分のKawaiiイメージももたらしてる。
だが完璧な振り付けと超洗練されたプロダクションのBABYMETALみたいなものではなく、花冷えは魅力的な意味でもうちょっと粗削りだ。
シンガーのYukinaは、雷のようなNeet GameやシングルのTOUSOUでやってるように印象的で(最高の意味で)汚らわしいスクリームを発することが出来る一方で、創設メンバーでありギタリストのMatsuriは、すべての曲を書いてる。
 
おもちゃのようなサウンドエフェクトとカートゥーンっぽい甲高い声の中に、“お先に失礼します”の目がくらむほどのヘヴィなギターチャグから、時々Crossfaithを思い出させるけどもっとクレイジーなシンセヘヴィな“今年こそギャル ~初夏ver.~”まで、多くのことがそこで起こってるんだ。
このレコードは、まさに不協和音の境界線になることがよくあると言っても過言ではない。
 
それにも関わらず、曲はいつだってめっちゃモッシュ出来るリズムと伝染するキャッチーなメロディを主体としてる。
Warning!!は、素晴らしい効果のために、極めて対照的なとげとげしさと4人組の若々しいスウィートさの間で暴力的に揺れ動く。
それは、中盤にキッチュな話し言葉のセクションと“Warning! Warning! Warning!”という抗いがたいリフレインがあるアルバムで最も楽しいトラックのひとつだ。
 
花冷えは、疑いの余地なく野心と才能を持っていて、彼女たちを世界的なセンセーションにするに値する多面的で物凄いレコードの“来世は偉人!”でそれを示してる。

https://www.loudersound.com/reviews/hanabie-reborn-superstar-review
 



 
 
Richard Watson
すべての日本のバンドをBABYMETALと比較する必要はないw
日本には素晴らしいバンドがたくさんあるんだ。
 
 
Kayla Zink
彼女たちは音楽をプレイする方法を知ってるし、リードシンガーのボーカルはファッキンやべえ!
お先に失礼しますを聴いてみな。
 
 
Shane Smith
前回のアルバムのほうがよかったけど、これもまだ素晴らしい。
すでに2回、彼女たちを観たけど、ぶっ飛んでた。
 
 
Carl Edlund Andersön
曲は、日本人女性にとっての社会的なトピックにも取り組んでる。
故意に破壊的なKawaiiとメタルを並べてね。
君の注意を引いて、なにか言いたいことがある人たちなんだよ。

 

    Justin Micheal Allan
    最高だね。
    今までより彼女たちをリスペクトさせられるわ。
    Jポップに関しては、いかがわしい話を聞いたことあるんだ。
     
     
    Carl Edlund Andersön
    ↑YOUTUBEにある彼女たちのビデオの多くは、翻訳された歌詞があるよ。
    初めてビデオを観た時、曲の中で似たような問題に取り組んでるおとぼけビ〜バ〜をすぐに思い出したね。
     
     
    Justin Micheal Allan
    ↑間違いなく、なにについて歌ってるのかさっぱり分からないDir en greyにやってほしい良い戦略だね。
    おとぼけビ〜バ〜は最高だよ。

 
Martin Duran
日本のメタルシーンはここ数年、マジで良かった。
Lovebites、Aldious、Unlucky Morpheus、花冷え、Mary’s Blood、Nemophila、BABYMETALなどはマジで格好良かった。

 

    Justin Micheal Allan
    Broken by The Screamは?

 
Ben Gillie
マキシマム ザ ホルモンの弱弱しいパクリに過ぎない。

 

    Nicole Putnam
    どうしたらそうなる?
     
     
    Ben Gillie
    ↑マキシマム ザ ホルモンが最初にそのスタイルをやったし、花冷えよりずっと優れてるしヘヴィだ。
    これはそのソフトなバージョンに過ぎない。
    我慢は出来るけど、良いものからは程遠い。
     
     
    Nicole Putnam
    ↑自分にそう言い聞かせ続けてなよ。
     
     
    Ben Gillie
    ↑“絶対そうするわ”


     
     
    Andi Alif
    マキシマム ザ ホルモンは素晴らしい…。
    でも今は活動休止じゃね?
     
     
    Ben Gillie
    ↑今はニューアルバムを書いてるんだよ。

 
Ross McCord
これはかなり素晴らしい!
 
 
Richard Ramirez


 
 
Declan Mooney
THE MAD CAPSULE MARKETSを復活させろ。

 

    David Charlesworth
    似たようなことを言いに来たんだよ。
    彼らは物凄かった。
     
     
    Scott Sellers
    俺がギミチョコを好きな唯一の理由は、それをTHE MAD CAPSULE MARKETSの上田剛士が書いたからだ。

 
Mindy White
彼女たちのこと聞いたことないけど、チェックするわ。
Aldiousっていう日本の女性のバンドもあるのよ。
彼女たちにはいくつか素晴らしい曲があるわよ。
 
 
Henry Lloyd Richardson
Broken by the Screamのほうがもっと認知されるに値する。
 
 
Tyreek Rivers
Broken by the Screamのほうが好きだね。
そっちのほうがちょっとヘヴィなんだ。
それにボーカルがやばい。

 

    Berend de Herdt
    どっちも良いよ。

 
Sabari Diakite
彼女たちはクールすぎる!
we love sweetsを聴いてみな。

 
 
J.A. Caviasca
花冷えのすべてが大好きだ。
今のところ彼女たちがリリースしたすべがすげーんだ。
 
 
Ronald Galindo
なんで日本には伝統的なメタルバンドがいないんだ?
彼らはいつだってアニメや才能のないアイドルバンドのためのセッションミュージシャンなんだよ…。

 

    Oliver LaPrad

     
     
    Ben Baldwin

     
     
    Ponas Bebras
    聖飢魔Ⅱはかなり上手く持ちこたえてるぞ。

 
Abron Lobato
日本で彼女たちのコンサートを観たよ。
 
 
Andrew Ritter
BABYMETALよりずっと良いな。
 
 
Tommy Sekerak
マキシマム ザ ホルモンはそういうバンドの遥か先をいってる。
だから調べて、彼らに注目しろ!

 

    Maxime Shikyo
    ドラマーが子供と一緒に過ごしたいから活動休止中だけどね。
     
     
    Tommy Sekerak
    ↑素晴らしい理由だな。
     
     
    Jay Princi
    彼らは、ギタリストが医学的な問題があって体重を減らした後、レーダーから姿を消したんだ。
    YOUTUBEのコンテンツもすべて消して、チェンネルを削除したんだ。
     
     
    Maxime Shikyo
    ↑もうすぐ戻ってくるといいな。
     
     
    Tommy Sekerak
    ↑だね、ここアメリカでツアーをやってほしい。

 
Cameron Booth
Nemophilaほどは良くないけど、かなりまともだね。
 
 
Jay Princi
BABYMETALってより、マキシマム ザ ホルモンの女性バージョンだな。

 
 



 
 
 
 
これ、初めてちゃんとMetal Hammerが取り上げて記事にしたんですよね。
ここから先は、彼女たちがどれだけ成功するか次第です。
 
 
ビッグモーター、“街路樹に除草剤”疑惑を認め謝罪 公式サイトで発表 原状回復へ「誠心誠意の対応」と:
https://news.yahoo.co.jp/articles/dce15c7a2854220b80a228b23c27c4555409b47e
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
言葉に誠意があって信用でき、行いが誠実で鄭重ならば、どこへ行っても通用する。
孔子

 
 
https://www.facebook.com/metalhammer/