今回は、記憶をなくしてまた聴きたいBABYMETALの曲です。
それでは、どうぞ。
Remarkable_Tomato_19
記憶を消して、初めてBABYMETALの曲を聴いた時の“ワォ”って感じをまた味わうためにBABYMETALの曲を聴けるとしたらどの曲を選ぶ?
Lw1904
すごく難しい質問だ。
多分、From Dusk Till Dawnだね。
初めて聴いた時にはすげえ衝撃を受けたよ。
信じられなかった。
今でも俺のトップ3に入ってる。
- Remarkable_Tomato_19
他の2曲はなに?
Lw1904
↑1、Monochrome
2、KARATA
FDTDは俺の3位だ。
Malparinho
紅月。
FarFromCertain
紅月 (unfinished)
何年経っても未だに“ワォ”ってなるよ。
すぅが凄く特別なシンガーでありパフォーマーであるという疑いを消し去ってくれた曲だった。
TheGreaterBrochanter
BxMxCだね。
- OMDTartWasJoseph
それだわ。
それか、2016年に初めてギミチョコでBABYMETALを聴いた時だ。
自分の聴いてるものがなんなのかさっぱり分からなかったけどねw
OvWolfAndMan
一緒だよ。
初めてBxMxCを聴いたのはライブショーでだった。
めっちゃヘヴィで衝撃を受けたよ。
zyzzbrah95
多分、紅月かMichiefs of metal godsのイントロ付きの悪夢の輪舞曲だね。
- Future_Bus_5367
初めてあのベースソロを聴いた時はゾクゾクしたよ。
PS_FOTNMC
Tales of the Destinies。
- Eliimore
それ。
Skargul
Metal Resistanceがリリースされる前にThe Oneのビデオが公開されて、何度も聴いたのを覚えてる。
アルバムが届いて聴いてみたら、The Oneと同じギターパートがTales of the Destiniesでもっと速くプレイされててびっくりしたよ。
それからTales of the DestiniesがシームレスにThe Oneへと移行していくのは、今まで聴いた中で最もクールなものだった。
 
Galaxy-METAL
ウキウキミッドナイトだけど、メギツネといいね!もトップチョイスだ。
- Remarkable_Tomato_19
ウキウキミッドナイトをやっと好きになったよ。
10回から15回聴かなければならなかったけど、今じゃ前とは違って響く。
Early_Bookkeeper5394
↑一緒だよ。
今はドキドキモーニングとウキウキミッドナイトを寝る前と後にかけてるw
かなり楽しい1日の始め方と終わり方だよ。
Remarkable_Tomato_19
ウキウキミッドナイトの代わりにおねだり大作戦を入れるだけで、俺のトップ3と君のトップ3がかなり似てることに気付いたわ。
Valuable-Raspberry41
Monochromeだ!
あと、DA DA DANCEとYava!だね。
Ok_Celebration9304
間違いなくメギツネだよ。
速攻で鳥肌が立ったよ。
初めて聴いて、すぐにハマった。
悪夢の輪舞曲もだね。
Symplysmol
間違いなく、MonochromeかIDZだ。
MembershipNo993
ヘドバンギャーのももバンギャーバージョン。
Bretters_METAL
曲じゃないけど、東京ドームをまた初めて観れたら最高だろうな。
あのコンサートには衝撃を受けたよ。
- Remarkable_Tomato_19
すげえラッキーじゃん。
Fermentically
Road of Resistance。
特にLegend Metal Galaxy初日のね。
- lupauar
同じだ!
その曲は今でもゾクゾクする。
Fermentically
↑面白い話がある。
俺のフィアンセはBABYMETALが超嫌いなんだ。
ある日、俺は家のスピーカーでライブアルバムを最初から最後まで流したんだ。
RoRの途中、観客が一緒に歌って神バンドがメロディに加わった時、フィアンセがベッドルームから飛び出してきて、“あぁ、もう、これは一体なんなんの”って言ったんだ。
それから3日間くらい、彼女がシャワーを浴びる度に俺は“Whoahhh oh oh ooohhhhh, whoahh oh oh ooohhhh!!”って声を聞いたw
Abject-Entry-1081
MonochromeのThe First Takeバージョンか、Shanti Shanti Shantiだね。
Otherwise-Desk5706
まぁ実質的に、BABYMETALのすべての曲が俺の中でワォ効果を呼び起こした。
でも感情的な理由なら、紅月とNo rain No Rainbowだね。
NerdxKitsune
BxMxC。
- Baxtir
俺もそれだ。
アメージングな曲だよ。
DDJermm
Peepzer
Shineだけど、特にレジェンドMのパフォーマンスだ。
Ferothebanned
Arkadiaだね。
マジで生で観たいよ!
Waveryder999
ArkadiaかRoad of Resitanceかな。
初めて聴いたBABYMETALの曲はKARATEだったと思う。
Williams_Gomes
曲自体ではないけど、RATATATAをまた初めて観直したい。
マジでユニークな経験で、夢のようだったw
- cvc75
だね、RATATATAのビデオへの俺の答えでもある。
joestar_evann
シンコペーションとYaa!はどっちも初めて聴いた時に衝撃を受けた。
seawardseat
光の三部作。
特にSyarlight。
完全に名曲だ。
TheOnlyZaragoza
Catch me if you can。
General_Cartman
記憶を消す必要なんてない。
俺はいつもMonochromeかArkadiaか紅月が始まるとそんな気持ちになるよ。
Weekly_Teaching_8158
メギツネかRATATATAだ。
AstroZombieInvader
ドキドキモーニングだ。
キュートなイントロから始まって、破壊的なメタルになって、ハッピーなコーラスと激しいリフでそのダイナミズムを続くってところが衝撃を受ける。
初めて聴いた時は本物の“WTF!”の瞬間だった。
ビデオのビジュアルなくても、完全な“WTF!”の反応を提供できると思う。
ギミチョコも俺にそういうインパクトを与えるし、俺がBABYMETALにハマる切っ掛けだった。
でも最初は骸骨の服を着たメタルバンドと一緒に曲に合わせて踊る若い女の子たちのビジュアルが目当てだったんだよ。
またあの体験がしたい!
theguill0tine
確実にメギツネかKARATEだよ。
No-Mammoth1688
Night Night Burnだ!
BABYMETALに深くハマる切っ掛けになった曲だ。
マジで感動したよ。
Serenade314
断トツでヘドバンギャーだ。
俺がBABYMETALに関して大好きなすべてをヘドバンギャーの中で体現してる。
Key_Chard3862
No rain no rainbow。
初めて聴いた時は涙が出たよ。
でもそれは他の多くのBABYMETALの曲でもあったことだ。
RisK_AJ
Catch me if you can。
今でも1番好きな曲だ。
“日本人で薄毛のカッコイイ人”を巡って大激論!?アンガ田中「そういう人が流れを変えていくしかない」:
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae880fae060d0fb50d64f834ec9999e2e7978ca
>田中が「まず毛が少ないことがヒエラルキーが下っていう感覚をやめろって。それをまずしっかり言いな」と助言したが、山根は「何でなんだろうね?感覚的に(子供は)髪が少ないのを『変だなぁ』って思っちゃうのかな、なんなんだろうね」と想像した。
過剰に髪の毛を意識することで、自分自身を窒息させ押しつぶしている。私たちふさは自分の髪の毛をないがしろにし続けるか、知らず知らずのうちに澱んだ価値観の犠牲者になっている。
ジョシュア・リーブマン
https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1jzxab1/if_you_could_wipe_your_memory_and_hear_one/